※1 | 山田:北京の冬は上海より寒いですね。 | 山田:北京的冬天真是比上海冷啊。 | ![]() |
※2 | 周:そうですよ。北京と北海道とどちらが寒いですか。 | 周:是的。北京和北海道哪里更冷? | ![]() |
※2 | 山田:どちらも寒いです。 | 山田:两个地方都冷。 | ![]() |
周:夏はどうですか。 | 周:夏天呢? | ![]() |
|
※3 | 山田:北京の夏は北海道よりずっと暑いです。 | 山田:北京的夏天比北海道热得多了。 | ![]() |
【<名词₁>は <名词₂>より <形容词>です】
相当于汉语的「<名词₁> 比<名词₂> <形容词>」。
例如:金さんは山田さんより重いです。(小金比山田先生重。)
【どちら】
我们在第12课学过相当于汉语的“哪边”的、用来询问方向的「どちら」。
本课的「どちら」则相当于汉语的“哪一个”,用来询问并要求对方在两个名词之间选择一个。
相应句型:<名词₁>と <名词₂>と どちらが<形容词>ですか
回答方式有两种:
①(选择一个):<名词₁/名词₂>のほうが <形容词>です。
➁(两个都选择):どちらも <形容词>です/じゃありません/くないです。
例如:Q りんごとバナナとどちらが好きですか。(苹果和香蕉喜欢哪个?)
A₁:バナナのほうが好きです。(更喜欢香蕉。)
A₂:どちらも好きです。(两个都喜欢。)
【ずっと】
放在形容词的前面,用来表示相比较的两个名词的差距很大。
例如:飛行機は船よりずっと速いです。(飞机比船快得多。)
【1】 | <名词₁>は <名词₂>より <形容词>です。 <名词₁>比<名词₂> <形容词>。 |
![]() |
|
カナダはアメリカより大きいです。 | ![]() |
||
新しいパソコンは古いパソコンより軽いです。 | ![]() |
||
北海道の夏は東京より涼しいです。 | ![]() |
【2】 | Q:<名词₁>と<名词₂>と どちらが<形容词>ですか。 Q:<名词₁>和<名词₂>哪一个更<形容词>? |
![]() |
|
Q₁:肉と魚とどちらが好きですか。 | ![]() |
||
Q₂:学校までバスと地下鉄とどちらが便利ですか。 | ![]() |
||
Q₃:ここからスーパーとコンビニとどちらが近いですか。 | ![]() |
【3】 | A:<名词₁/名词₂>のほうが<形容词>です。 A:<名词₁/名词₂>更 <形容词>。 |
![]() |
|
A₁:肉のほうが好きです。 | ![]() |
||
A₂:地下鉄のほうが便利です。 | ![]() |
||
A₃:コンビニのほうが近いです。 | ![]() |
【4】 | B:どちらも <形容词>です。/じゃありません。/くないです。 B:两个都 <形容词>/不<形容词>。 |
![]() |
|
B₁:どちらも好きじゃありません。 | ![]() |
||
B₂:どちらも便利です。 | ![]() |
||
B₃:どちらも近くないです。遠いです。 | ![]() |
【5】 | <名词₁>は <名词₂>より ずっと <形容词>です。 <名词₁>比<名词₂> <形容词>多了。 |
![]() |
|
ロシアはカナダよりずっと大きいです。 | ![]() |
||
エベレストは富士山よりずっと高いです。 | ![]() |
||
北京は東京より人がずっと多いです。 | ![]() |
[1] 会話部分:右の音声ボタンを押し、聞こえた内容を入力してください。 如何输入日语
[2] 文型練習部分:右の音声ボタンを押し、聞こえた内容を入力してください。