【<名词>が います①】
这个句型用来表示“人、动物等能动的主体的存在”,助词「が」用来提示其“主体”。
例如:公園に男の子が8人います。(公园里有8个男孩。)
询问<名词>部分时,人用「誰」,动物用「何」。
例如:A :誰がいますか。(有谁?)--- B :男の人がいます。(有个男的。)
A: 何がいますか。(有什么?)--- B: 猫がいます。(有只猫。)
【<名词>が います②】
这个句型还可以用来表示某人“(拥)有某人、动物等能动的主体”。助词「が」用来提示其主体。
例如:わたしは女の子が1人います。(我有一个女儿。)
询问<名词>部分时,与「います①」一样,人用「誰」,动物用「何(なに)」。
【<名词₁(场所)> に <名词₂>が います】
用法相同于第43课的「あります」。<名词₂>为能动的主体时,动词使用“います”。
询问<名词₂>的部分时,用「誰」或「何」。
例如:A: 事務所に誰がいますか。(办公室里有谁?)
--B₁ :男の人が2人と、女の人が3人います。(有两个男的和三个女的。)
--B₂ :誰もいません。(谁都不在。)
A :あなたの家に何がいますか。(你家有什么[动物]?)
--B₁: 犬と猫がいます。(有狗和猫。)
-- B₂ :何もいません。(什么都没有。)
对于「<名词₁(场所)>に<名词₂>がいますか」的提问,如果答案是“没有<名词₂>”,可直接回答「いいえ、いません」。
「名词₂」是可数名词时,也可以用「いいえ、1<数量词>もいません」来表示强调。
例如:A 食堂に学生がいますか。(食堂里有学生吗?)
--- B₁: はい、3人います。(有,有3个学生。)
--- B₂: いいえ、(1人も)いません。(没有,[一个学生也]没有。)
【<名词₁>は <名词₂(场所)>に います】
用法相同于第43课的「あります」。<名词₁>为能动的主体时使用“います”。
例如:A :佐藤さんはどこにいますか。(佐藤在哪儿?)
---B₁ :2階にいます。(在二楼。)
---B₂:どこにもいません。(哪儿都不在。)
A :マリーさんはどこですか。(玛丽在哪里?)
--- B: 教室です。(在教室。)
【常用数量词】
☆~人(~个人)
用来数人。「1人」和「2人」的读法特殊,要注意。
☆~匹(~只,~条,~头,~匹)
用来数「犬、猫」等兽类和鱼虫类。
☆~台(~辆,~台)
用来数「車、自転車、テレビ、電話、カメラ、パソコン、ファクス」等不太大的交通工具、家电或机械等。
☆~冊(~本)
用来数「本、ノート、手帳」等图书或本子类。
☆~足(~双)
用来数「靴」等鞋类。
【1】 | 1人/2人/3人/4人/5人/6人 | ![]() |
|
7人/8人/9人/10人/何人 | ![]() |
||
1匹/2匹/3匹/4匹/5匹/6匹 | ![]() |
||
7匹/8匹/9匹/10匹/何匹 | ![]() |
【2】 | Q:<场所> に <誰/何/名词>が いますか。 | ![]() |
|
Q₁:体育館に誰がいますか。 | ![]() |
||
Q₂:部屋の外に誰がいますか。 | ![]() |
||
Q₃:机の下に何がいますか。 | ![]() |
||
Q₄:あなたの家に猫がいますか。 | ![]() |
【3】 | A:(<场所> に) <名词> がいます。/~もいません。 | ![]() |
|
A₁:学生が4人と先生が1人います。 | ![]() |
||
A₂:誰もいません。 | ![]() |
||
A₃:犬が1匹います。 | ![]() |
||
A₄: はい、2匹います。 | ![]() |
【4】 | Q:<名词>は どこにいますか。 | ![]() |
|
Q₁:山田さんはどこにいますか。 | ![]() |
||
Q₂:お父さんとお母さんはどこにいますか。 | ![]() |
||
Q₃:先生はどこにいますか。 | ![]() |
||
Q₄:猫はどこにいますか。 | ![]() |
【5】 | A:(<名词>は) <场所>に います。/~にもいません。 | ![]() |
|
A₁:会議室にいます。 | ![]() |
||
A₂:北京にいます。 | ![]() |
||
A₃:図書館にいます。 | ![]() |
||
A₄:どこにもいません。 | ![]() |
【6】 | 1台/2台/3台/4台/5台 | ![]() |
|
6台/7台/8台/9台/10台/何台 | ![]() |
||
1冊/2冊/3冊/4冊/5冊 | ![]() |
||
6冊/7冊/8冊/9冊/10冊/何冊 | ![]() |
||
1足/2足/3足/4足/5足 | ![]() |
||
6足/7足/8足/9足/10足/何足 | ![]() |
[1] 会話部分:右の音声ボタンを押し、聞こえた内容を入力してください。 如何输入日语
[2] 文型練習部分:右の音声ボタンを押し、聞こえた内容を入力してください。