【礼貌形和普通形小结】
目前为止所学的「~ています」「~なければなりません」「~ができます」「~たいです」等,都能变成普通形。
如:
~たいです/たくないです ⇒ ~たい/たくない
~てはいけません ⇒ ~てはいけない
~なければなりません/なくてもいいです ⇒ ~なければならない/なくてもいい
~ができます/ができません ⇒ ~ができる/ができない
~ことができます/ことができません ⇒ ~ことができる/ことができない
~たことがあります/たことがありません ⇒ ~たことがある/たことがない
※~ています ⇒ ~ている (简体会话中,「<动词て形>いる」的「い」常常被省略。)
例如: あのドラマ、毎日見て(い)る?
…うん、見て(い)る。
…ううん、見て(い)ない。
【感动词(感動詞)…そう】
确认话题或肯定对方的话时使用。说的时候词尾要降低。
与「そう」一样的简体还有「そうか」,其敬体都是「そうですか」。
例如:授業が終わってから、映画を見に行くよ。 (放学后,去看电影。)
…そう(か)。僕も行きたい。(是吗。我也想去。)
【1】 | ~たい/たくない 想/不想~ | ![]() |
|
富士山に登りたい。 | ![]() |
||
アイスクリームが食べたい。 | ![]() |
||
家へ帰りたくない。 | ![]() |
||
今日は勉強したくない。 | ![]() |
【2】 | ~ている | ![]() |
|
マリーさんの両親はニューヨークに住んでいる。 | ![]() |
||
金さんは今バスケットボールをしている。 | ![]() |
||
傘、持って(い)る? | ![]() |
【3】 | ~てはいけない 不可以~ | ![]() |
|
道にごみを捨ててはいけない。 | ![]() |
||
公園の池で泳いではいけない。 | ![]() |
||
会議の時間に遅れてはいけない。 | ![]() |
【4】 | ~なければならない/なくてもいい 必须~/可以不~ | ![]() |
|
宿題をしなければならない。 | ![]() |
||
図書館に本を返さなければならない。 | ![]() |
||
明日は学校へ行かなくてもいい。 | ![]() |
||
嫌いなものは食べなくてもいい。 | ![]() |
【5】 | ~ができる/ことができる/ができない/ことができない 会/不会~ |
![]() |
|
マリーさんはスキーができる。 | ![]() |
||
山田さんは中国語を話すことができる。 | ![]() |
||
佐藤さんは運転ができない。 | ![]() |
||
陳さんは泳ぐことができない。 | ![]() |
【6】 | ~たことがある/たことがない ~过/没~过 |
![]() |
|
彼は外国へ留学したことがある。 | ![]() |
||
陳さんは遊園地でジェットコースターに乗ったことがある。 | ![]() |
||
吉田さんはゴルフをしたことがない。 | ![]() |
||
小林君は万里の長城へ行ったことがない。 | ![]() |
[1] 会話部分:右の音声ボタンを押し、聞こえた内容を入力してください。 如何输入日语
[2] 文型練習部分:右の音声ボタンを押し、聞こえた内容を入力してください。