【填好了】
動詞「填」は、「決められた場所に書く・書き入れる」、「空欄を埋める」という意味で使われる。
後ろに結果補語の「好」を加えて物事が完成する、出来上がることを表し、
「(申請表を)書き終わりました」の意味になる。
【办完】
動詞「办」は「(パスポート・証明書など)を作る/の手続きなどをする」「処理する」「取り扱う」などの意味で使われる。
完了を表す「完」が後ろにつくと、「~し終わる」の意味になり、
「(学生证)什么时候办完?」は「(学生証は)いつ出来ますか」の意味となる。
【副詞… 就】
時間を表す単語の後に付いて、「すぐに」「はやくも」「もう」「少ない時間/量で」の意味を表す。
例:后天就能取。(あさってもう受け取れます)
三天就办好。(三日間ですぐに手続きができます)
【贵】
敬語で、相手に関する事物をを敬って言う時に使う。
例:贵国(貴国)
贵公司(御社)
※敬意を表すべき相手に、丁寧に名前を聞くときは「您贵姓?」と聞き、答える側は「免贵,(我)姓~」と言う。
ここで、「免贵」は、「(私に)そんな丁寧な言い方をする必要はありません」の意味で、謙遜を表す。
【1】 | 先~一下…吧。 まずちょっと…を~(し)てみましょう。 | ![]() |
|
先看 一下介绍吧。 | ![]() |
||
先写 一下名字吧。 | ![]() |
||
先尝 一下味道吧。 | ![]() |
||
先说 一下情况吧。 | ![]() |
||
先看 一下他怎么说吧。 | ![]() |
【2】 | 大概什么时候能~? だいたいいつ頃~できますか。 | ![]() |
|
大概什么时候能办完? | ![]() |
||
大概什么时候能取? | ![]() |
||
大概什么时候能做完? | ![]() |
||
大概什么时候能回国? | ![]() |
【3】 | <时间>就能~。 <時間>に もう~できます。 | ![]() |
|
后天就能取。 | ![]() |
||
今天就能做完。 | ![]() |
||
明天就能回去。 | ![]() |
||
下个月就能回国。 | ![]() |
||
下个月就能搬。 | ![]() |
[1] 会話部分:右の音声ボタンを押し、聞こえた内容を入力してください。 中国語の入力方法はこちら
[2] 文型練習部分:右の音声ボタンを押し、聞こえた内容を入力してください。