【~不了】
「~しきれない」の意味で、動詞の後に置いてその動作を量的に完了・完結できないことを表す。
例:我吃不了这么多。(私こんなたくさん食べきれませんよ)
【受不了】
「耐える」「我慢する」の意味を表す動詞「受」「忍」と「不了」を組み合わせることで、
「これ以上は耐えられない」「もう我慢できない」という意を表す。
【名詞…习惯】
第59課で動詞の「习惯(~に慣れる)」を紹介したが、「习惯」には日本語と同じく、名詞の「習慣」という意味もある。
【1】 | 我真受不了~。 ~は本当に我慢できません。 | ![]() |
|
我真受不了早上八点上课。 | ![]() |
||
我真受不了他的脾气。 | ![]() |
||
我真受不了这里的冬天。 | ![]() |
||
我真受不了那样的话。 | ![]() |
||
我真受不了这样的空气。 | ![]() |
【2】 | ~以后(~)就…了。 ~したあとは(~を)…ました。 | ![]() |
|
结婚以后这个毛病就改了。 | ![]() |
||
上大学以后这个习惯就没有了。 | ![]() |
||
开学以后就不能玩了。 | ![]() |
||
长大以后就不玩儿这个游戏了。 | ![]() |
||
长大以后就不喜欢了。 | ![]() |
[1] 会話部分:右の音声ボタンを押し、聞こえた内容を入力してください。 中国語の入力方法はこちら
[2] 文型練習部分:右の音声ボタンを押し、聞こえた内容を入力してください。