【「何をしますか」の言い方】
「何をしますか」は「做什么?」で聞くことができるが、答えが複数だと思われる場合は、
不定の数や量を表す「些」を付けて、「做些什么?」と聞く。
また、できるだけ詳しい答えを求める場合は、「全部」の意味に当たる「都」を付けて、「都做些什么?」と聞く。
【~啦,~啦,~啦……】
複数の物事を羅列して言う時に、それぞれの最後に「啦」を付けると、
「~や、~や、~や……」或いは「~たり、~たり、~たり……」の柔らかい感じの表現になる。
【動詞の反復】
同じ動詞を繰り返すことで語気を柔らかくしたり、軽い感じにしたりすることができる。
1.単音節(1文字)の動詞は「<動詞(V)><動詞(V)>」の形で反復する。
例:看看杂志
2.多音節(2文字以上)の動詞は、動詞の仕組みによって反復の仕方が異なる。
〖その①〗動詞Ⅰ<動詞(V)+名詞(N)の形>は、動詞の部分だけ繰り返して「VVN」の形にする。
例:逛街 ⇒ 逛逛街
听音乐 ⇒ 听听音乐
〖その②〗動詞Ⅱ<動詞(A)+動詞(B)の形>は全体を繰り返しし、「ABAB」の形にする。
例:学习 ⇒ 学习学习
介绍⇒介绍介绍
【没有什么 可+<動詞>+的】
動詞の指していることができない、または、する価値のある物事がないことを表現する言い方。
例:没什么可玩儿的。(遊べるものがありません)
没什么可看的。(見る価値のあるものがありません)
没什么可做的。(できることがありません)
【助詞…着呢】
形容詞または形容詞に相当する語句の後ろに付いて程度を強調する。やや誇張の気持ちを含む。
例:我们学校大着呢。(私達の学校はとても大きいんだ)
※「着呢」がつくと、形容詞は「很」などの程度副詞の修飾は受けなくなる。
【1】 | ~<人>都~些什么(…)? ~<人>は 何/どんな(…) を~(し)ますか。 | ![]() |
|
周末你都做些什么(事)? | ![]() |
||
假期你都做些什么(事)? | ![]() |
||
在图书馆你都看些什么(书)? | ![]() |
||
昨天你都买了些什么(东西)? | ![]() |
||
上个学期你们都学了些什么(课)? | ![]() |
【2】 | ~啦、~啦、~啦……。 たり~たり~たり……。/~や、~や、~や……。 | ![]() |
|
洗洗衣服啦,上上网啦,睡睡觉啦…… | ![]() |
||
看看杂技啦,听听音乐啦、逛逛街啦…… | ![]() |
||
小说啦、杂志啦、漫画书啦…… | ![]() |
||
孩子们的衣服啦、生活用品啦、吃的啦…… | ![]() |
||
物理啦、数学啦、科学啦…… | ![]() |
【3】 | 没有什么可~的。 ~できる/する価値がある もの/こと がないです。 | ![]() |
|
没有什么可玩儿的。 | ![]() |
||
没有什么可做的。 | ![]() |
||
没有什么可吃的。 | ![]() |
||
没有什么可喝的。 | ![]() |
||
没有什么可看的。 | ![]() |
[1] 会話部分:右の音声ボタンを押し、聞こえた内容を入力してください。 中国語の入力方法はこちら
[2] 文型練習部分:右の音声ボタンを押し、聞こえた内容を入力してください。