【副詞…就③】
動詞の前に置いて、その動詞が指していることが時間を置かずに発生することを表す。
例:你等一下,他马上就来。(ちょっと待ってください。彼はすぐきます)
【感嘆詞(叹词)…哦】
思い出したり、思い当ったりしたときに発する言葉で、「ははん」「ああ」「そうだ」などの意味を表す。
例:哦,知道了。(ははん、分かりました)
哦,我忘了。(ああ、[そうですね。] 忘れていました)
哦,有办法了。(そうだ、いいアイディアがありました)
【不是~吗?】
反語で、「~ではないですか」の意味を表す。
例:他不是已经知道了吗?(彼はすでに知っていたのではないですか)
你不是那么说过吗?(あなたがそう言ったんじゃないですか)
※「~,不是吗?」の形で使うこともできる。
例:他不是已经知道了吗?⇒ 他已经知道了,不是吗?
你不是也那么说过吗?⇒ 你也那么说过,不是吗?
【1】 | ~能…。 ~は…(する)ことができます。 | ![]() |
|
佐藤能来。 | ![]() |
||
佐藤能来我们这里。 | ![]() |
||
我能去你们那里。 | ![]() |
||
我能吃辣的。 | ![]() |
||
你能用我的书。 | ![]() |
【2】 | ~就…。 ~は(時を置かずに、すぐ)…(し)ます。 | ![]() |
|
她马上就来。 | ![]() |
||
我们8点就回去。 | ![]() |
||
他马上就明白了。 | ![]() |
||
她两天就学会了。 | ![]() |
||
(他)留学一年就回国。 | ![]() |
【3】 | 不是~吗? ~ではありませんか。 | ![]() |
|
不是回日本了吗? | ![]() |
||
不是日本人吗? | ![]() |
||
不是你妹妹吗? | ![]() |
||
不是学过了吗? | ![]() |
||
不是听不懂吗? | ![]() |
[1] 会話部分:右の音声ボタンを押し、聞こえた内容を入力してください。 中国語の入力方法はこちら
[2] 文型練習部分:右の音声ボタンを押し、聞こえた内容を入力してください。