※1 | 佐藤良子:我来介绍一下。 | 佐藤 良子:(私が)ちょっとご紹介します。 | ![]() |
※2 | 这位是我先生的朋友田中俊介。 | こちらは夫の友達の田中俊介さんです。 | ![]() |
田中俊介 :很高兴认识你们。 | 田中 俊介:お会いできてうれしいです。 | ![]() |
|
金美惠:认识您,我们也很高兴。 | 金 美恵:私たちもお知り合いになれてうれしいです。 | ![]() |
【<人>来+<動詞>】
この課の「来」は人の後ろ、動詞の前に置いて、その人がその動作をすることを表す。
例:我来介绍。(私が紹介します)
他来说明。(彼が説明します)
【名詞…一下】
動詞の後ろについて、「ちょっと~をする/してみる」という意味を表す。
例:看一下。(ちょっと見てみます/ちょっと見てみましょう)
说明一下。(ちょっと説明してください)
你来介绍一下。(ちょっと紹介してください)
【紹介の仕方②】
一緒にいる人は「这是~」で紹介するが、敬意を表すべき人の場合は「这位是~」を使う。
例:这位是王老师。(こちらは王先生です)
这位是我的英语老师。(この方は私の英語の先生です。)
【「丈夫」と「先生」の違い】
どちらも「夫」の意味だが、「丈夫」(第9課)は身分を表す。「丈夫」に対する「妻」の呼称は「妻子」となる。
「先生」は人の前で自分の夫や人の夫を言う時の呼び方である。
なので、ニュアンスは違うが、自分の夫は「我丈夫」、「我先生」で表すことができ、
人の夫は「你丈夫」、「你先生」、「她丈夫」、「她先生」で表すことができる。
【1】 | 我来~一下。 (私が)ちょっと~(し)ます。 | ![]() |
|
我来介绍一下。 | ![]() |
||
我来说明一下。 | ![]() |
||
我来解释一下。 | ![]() |
||
我来看一下。 | ![]() |
||
我来试一下。 | ![]() |
【2】 | 这(位)是~。 こちら/この方 は~(さん)です。 | ![]() |
|
这位是我先生的朋友田中俊介。 | ![]() |
||
这位是我的英语老师王杰。 | ![]() |
||
这是我的同学李美贞。 | ![]() |
||
这是我丈夫佐藤一郎。 | ![]() |
||
这是我妻子佐藤良子。 | ![]() |
【3】 | 很高兴~。 ~できてうれしいです。 | ![]() |
|
很高兴认识你! | ![]() |
||
很高兴认识您! | ![]() |
[1] 会話部分:右の音声ボタンを押し、聞こえた内容を入力してください。 中国語の入力方法はこちら
[2] 文型練習部分:右の音声ボタンを押し、聞こえた内容を入力してください。