読みます | [動詞Ⅰ] | よみます | 读,看,念 | ![]() |
|
書きます | [動詞Ⅰ] | かきます | 写 | ![]() |
|
※1 | します | [動詞Ⅲ] | 做,干 | ![]() |
|
買います | [動詞Ⅰ] | かいます | 买 | ![]() |
|
テニス | [名詞] | 网球 | ![]() |
||
宿題 | [名詞] | しゅくだい | 作业 | ![]() |
|
サッカー | [名詞] | 足球 | ![]() |
||
バドミントン | [名詞] | 羽毛球 | ![]() |
山田:佐藤さんはテニスをしますか。 | 山田:你打网球吗? | ![]() |
|
佐藤:はい、します。 | 佐藤:打。 | ![]() |
|
※1 | 山田:わたしは明日テニスをします。 | 山田:我明天打网球。 | ![]() |
佐藤さんは明日何をしますか。 | 你明天做什么? | ![]() |
|
※2 | 佐藤:わたしは何もしません。 | 佐藤:我什么都不做。 | ![]() |
【<名词> を します】
日语动词「します(做)」可以接很多名词,让该名词做「します」的宾语,表示实行宾语所指的内容。
例如:サッカーをします。(踢足球。)
【“何”的读法…「なん」和「なに」②】
1)在助词「と(和)」「が」「を」前面,读做「なに」。
例如:何と何を見ましたか。(你都看了什么和什么?)
何がありますか。(有什么?)
何を買いますか。(买什么?)
2)助词「の」前面,以及询问带量词的数量时,读做「なん」。
例如:それは何の本ですか。(那是什么书?)
今日は何曜日ですか。(今天星期几?)
3)在表示方式、手段的助词「で」的前面,可读做「なん」,也可读做「なに」。【具体参照第26课*注解1】
4)询问名称时,读做「なん」。
例如:これは何ですか。(这是什么?)
【1】 | <人>は<宾语>を します。/しません。 <人>做/不做 <宾语>。 | ![]() |
|
わたしは宿題をします。 | ![]() |
||
マリーさんは日曜日にテニスをします。 | ![]() |
||
李さんは毎週サッカーをします。 | ![]() |
||
佐藤さんはバドミントンをしません。 | ![]() |
||
吉田さんはサッカーをしません。 | ![]() |
【2】 | <人>は<宾语>を しました。/しませんでした。 <人> 做了/没做 <宾语>。 |
![]() |
|
わたしは昨日、テニスをしました。 | ![]() |
||
張さんは昨日の晩、バドミントンをしました。 | ![]() |
||
マリーさんは昨日、宿題をしませんでした。 | ![]() |
||
李さんはおととい、サッカーをしませんでした。 | ![]() |
||
山田さんはバドミントンをしませんでした。 | ![]() |
【3】 | <人>は 何を <动词>ますか。/ましたか。 <人> 做/做了 什么? | ![]() |
|
あなたは何を読みますか。 | ![]() |
||
マリーさんは何を書きますか。 | ![]() |
||
金さんは明日何をしますか。 | ![]() |
||
山田さんは昨日の晩何を聞きましたか。 | ![]() |
||
佐藤さんは日曜日に何を買いましたか。 | ![]() |
【4】 | <人>は 何も <动词>ません。/ませんでした。 <人>什么都不/没 <动词>。 |
![]() |
|
わたしは何も飲みません。 | ![]() |
||
吉田さんは何も読みません。 | ![]() |
||
山田さんは何も聞きません。 | ![]() |
||
佐藤さんは何も見ませんでした。 | ![]() |
||
マリーさんは昨日何もしませんでした。 | ![]() |
[1] 会話部分:右の音声ボタンを押し、聞こえた内容を入力してください。 如何输入日语
[2] 文型練習部分:右の音声ボタンを押し、聞こえた内容を入力してください。