電話番号 | [名詞] | でんわばんごう | 电话号码 | ![]() |
|
何番 | なんばん | 多少号,几号 | ![]() |
||
ありがとう | 谢谢(你) | ![]() |
|||
デパート | [名詞] | 百货店 | ![]() |
||
天津 | [名詞] | てんしん | 天津(地名) | ![]() |
|
美術館 | [名詞] | びじゅつかん | 美术馆 | ![]() |
【电话号码的询问方法】
询问某地方或某人的电话号码时,可以用「~の電話番号は何番ですか」来问。
「何番」相当于汉语的「多少号」,可以用来询问电话号码,房间号码等。
例如:すみません、郵便局の電話番号は何番ですか。(请问,邮局的电话号码是多少?)
【电话号码的说法】
日本国内的固定电话是由“(1~4位)城市区号「市外局番」-(2~6位)市内区号「市内局番」-(4位)用户号码「加入者番号」”组成的10位或11位数字。将这10位或11位的数字都说出来时,要在“城市区号”和“市内区号之间加上「の」,从市内区号开始说的时候,要在室内区号和用户号码之间加上「の」。
例如:「03の1234、5678」
「1234の5678」
※「090-9876-5432」这样的手机号码,
一般是在前三位后面加「の」读做「090の8765、4321」。
在连续读出电话号码的各个数字时,「2」和「5」一般拉长,读做「にー」和「ごー」。【1】 | すみません、<场所>の電話番号は何番ですか。 请问,<某地方>的电话号码是多少? |
![]() |
|
すみません、図書館の電話番号は何番ですか。 | ![]() |
||
すみません、銀行の電話番号は何番ですか。 | ![]() |
||
すみません、郵便局の電話番号は何番ですか。 | ![]() |
||
すみません、天津デパートの電話番号は何番ですか。 | ![]() |
||
すみません、美術館の電話番号は何番ですか。 | ![]() |
【2】 | <场所>の電話番号は○○○の○○○○です。 <某地方>的电话号码是○○○-○○○○。 |
![]() |
|
図書館の電話番号は741の3498です。 | ![]() |
||
銀行の電話番号は387の1849です。 | ![]() |
||
郵便局の電話番号は871の4829です。 | ![]() |
||
天津デパートの電話番号は245の1393です。 | ![]() |
||
美術館の電話番号は973の2548です。 | ![]() |
[1] 会話部分:右の音声ボタンを押し、聞こえた内容を入力してください。 如何输入日语
[2] 文型練習部分:右の音声ボタンを押し、聞こえた内容を入力してください。