※1 | ~から | [助詞] | 从~ | ![]() |
|
※1 | ~まで | [助詞] | 到~ | ![]() |
|
昼休み | [名詞] | ひるやすみ | 午休 | ![]() |
|
授業 | [名詞] | じゅぎょう | 课 | ![]() |
|
銀行 | [名詞] | ぎんこう | 银行 | ![]() |
|
郵便局 | [名詞] | ゆうびんきょく | 邮局 | ![]() |
|
~分 | [助数詞] | ~ふん/~ぷん | ~分(种) | ![]() |
|
半 | [名詞] | はん | 半、30分(种) | ![]() |
|
何分 | なんぷん | 几分 | ![]() |
※1 | 吉田:学校は何時から何時までですか。 | 吉田:学校几点到几点? | ![]() |
陳:8時から5時までです。 | 陈:是从8点到5点。 | ![]() |
|
吉田:昼休みは何時から何時までですか。 | 吉田:午休时间是几点到几点? | ![]() |
|
陳:昼休みは12時から1時15分までです。 | 陈:午休时间是12点到1点15分。 | ![]() |
【~から~まで①】
相当于汉语的「从~到~」。在第15课,「から」表示时间的起点,「まで」表示时间的终点。
「から」和「まで」可以一起使用,也可以单独使用。
另外,可以在「~から」、「~まで」、「~から~まで」后加上「です」构成肯定句。
例如:郵便局は8時半からです。(邮局8点半开。)
授業は11時までです。(课程11点结束。)
昼休みは12時から1時までです。(午休时间是12点到1点。)
【时间表达法②】
如果不是整点,日语的时间可以用「~時~分」来表达。
※「分」的读音根据前面的数字而变化。
「分」前面的数字是2、5、7、9时,读做「ふん」,而1、3、4、6、8、10时读做「ぷん」。
另外,「ぷん」的前面是1、6、8、10时,其数字分别读成「いっ」「ろっ」「はっ」「じゅっ/じっ」。
具体可参照替换练习③、④
【1】 | <名詞>は何時から何時までですか。 〈名词〉是从几点到几点? | ![]() |
|
授業は何時から何時までですか。 | ![]() |
||
昼休みは何時から何時までですか。 | ![]() |
||
銀行は何時から何時までですか。 | ![]() |
||
図書館は何時から何時までですか。 | ![]() |
||
日本の銀行は何時から何時までですか。 | ![]() |
【2】 | <名詞>は ~時から~時までです。 <名词>是从~点到~点。 | ![]() |
|
授業は8時から12時までです。 | ![]() |
||
昼休みは12時から1時15分までです。 | ![]() |
||
郵便局は9時から5時までです。 | ![]() |
||
図書館は9時から5時半までです。 | ![]() |
||
日本の銀行は9時から3時までです。 | ![]() |
【3】 | 01:11 1時11分 | ![]() |
|
02:22 2時22分 | ![]() |
||
03:33 3時33分 | ![]() |
||
04:44 4時44分 | ![]() |
||
05:55 5時55分 | ![]() |
||
06:06 6時6分 | ![]() |
【4】 | 07:17 7時17分 | ![]() |
|
08:28 8時28分 | ![]() |
||
09:39 9時39分 | ![]() |
||
10:10 10時10分 | ![]() |
||
11:30 11時30分 | ![]() |
||
12:30 12時半 | ![]() |
[1] 会話部分:右の音声ボタンを押し、聞こえた内容を入力してください。 如何输入日语
[2] 文型練習部分:右の音声ボタンを押し、聞こえた内容を入力してください。